甲州光沢山青松院


【心の杖言葉】

而今の山水は古佛の道現成なり
朕兆未萌の自己なるがゆゑに現成の透脱なり

シキンノサンスイハコブツノドウゲンジョウナリ
チンチョウミボウノジコナルガユエニゲンジョウノ トウトツナリ
− 山水経 −

 春の終わりから初夏にかけての入梅前、気持ちの良い空気のなか、野山を散策すると自然が私たちに語り掛けてくるようです。 「道」には言う、語る謂いがあり、「古佛の」の「の」を連体格でなく主格と捉えるとイニシエノホトケタチが語り掛けてくる意味にとれます。 朕兆未萌の自己は、「私」の萌芽が兆す以前の自己、禅の伝統的言葉では父母未生以前の自己、本来の面目、自己の正体・・・等々。 谷川のせせらぎの音の中に、また人知れず咲いている花の中に見る自己です。 現成の透脱は、「朕兆未萌の自己」に気づいた「私」が コスミッシュな世界へと脱け出ていくことです。

cf. よく見ればなずな花咲く垣根かな (芭蕉)

「山水経」のこの言葉を味わいながら散策したいものです。

(令和3年5月)




top.jpg
 ◇ 歴史
 ◇ 系譜
 ◇ 観音信仰
 ◇ 庭園
 ◇ 仏像
 ◇ 仏舎利
 ◇ 彫刻作品集
 
 ◇ 仏典に学ぶ(休載中)
 ◇ 山内より


曹洞宗光沢山 青松院

〒400-0075
山梨県甲府市山宮町3314
TEL 055-251-6812
地図参照  各種御相談・問合せ

<電車/バスでのアクセス>
JR中央線・身延線 甲府駅下車約4キロ
山梨交通山宮循環バス「山宮北」下車(約10分)

<車でのアクセス>
中央高速道甲府昭和インターより15分
湯村交差点を北に入る

Copyright 2002-2021, Seisyoin.
seishoin@nns.ne.jp